理系学生生活

教授へのメールで怒られた…怖いしうざい?

教授へのメールで怒られた…
教授怖いしうざいんだけど…

こんな不安を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回は教授へのメールで怒られたときの情報をご紹介します。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

メールマナーで教授に怒られるしうざい?

結論から言いますと、学生からのメールで怒るかどうかは教授によって異なります。

メールマナーが悪くてイラッとした場合でも、注意せずにそのまま対応する人もいます。

一方、失礼な文面に対してはしっかり怒る教授もいます。

教授メール:了解・確認しましたは返信しない?返信の返信に了解?
大学先生のメール返信に了解はいいのかな...承知しましたややわかりましたでも大丈夫...返信ありがとうございますはありかな...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は教授メールへの返信方法についてご紹介します。教授の返信メール

教授がメールで学生を怒る理由

教授が学生からのメールに対して怒る理由を2つあります。

  • 教育の一環であるため
  • 失礼な態度に腹を立てるから

教育の一環であるため

1つ目の理由は、メール文面の指導も教育の一環として考えているからです。

ビジネス上、メールは必須なツールです。

学生だからといってマナーが悪いと、どこかで本人は苦労してしまいます。

教授メールの返信が来ないし無視?届いているか確認?研究室訪問は?
研究室訪問のメール返信がこない...教授がメール見ないので大変...質問が届いているのか不安...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は教授へのメールが無視されて帰ってこないときの情報をご紹介します。教授へのメールが無視される

失礼な態度に腹を立てるから

腹を立てた矛先として学生を怒ることもあります。

学生が失礼な態度をとっているのだから、叱られて当然というスタンスです。

https://shukatsu2017.com/kyouzyu

教授へのメールポイント

ここからは教授に怒られないような正しいメールマナーをご紹介します。

  • 内容がわかる件名にする
  • 学内のメールアドレスを使う
  • 冒頭で名乗る
  • 送信直前に読み直す

内容がわかる件名にする

メールタイトルは内容が分かる件名を選んでください。

忙しい教授だと毎日100件以上のメールが届きます。

件名だけで内容を判断できれば、相手も読みやすいメールになります。

学内のメールアドレスを使う

メールアドレスは大学指定のものを使いましょう。

というのも、フリーアドレスは自動でゴミ箱や迷惑メールに振り分けられる可能性があるからです。

自分では送ったと思っていても、相手が受信できなければメールの意味はありません。

就活|迷惑メールに入っていたお詫び、気付かなかったら謝罪電話?
企業からのメールが全然届かない...迷惑フォルダに入っていて気付かなかった...メール見落としはお詫びした方がいいのかな...就活メールに1週間気づかなかった...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は企業からのメールが迷惑メ

冒頭で名乗る

メールマナーとしては冒頭で名乗るのが大切です。

  • 名前
  • 学年
  • 所属

上記3つは必ず伝えてください。

どの学生かがわからないと、話が噛み合わず無駄なやりとりが増えてしまいます。

送信直前に読み直す

最後に、送信前には必ず文面のチェックをしてください。

必要情報が漏れていないか、誤字脱字がないかを第三者目線で見直しましょう。

この作業をやるだけでも、メールマナーは格段に上達します。

論文添削のお願いメールを教授や先生に?卒論やレポートの件名は?
教授への論文添削のお願いはどうやるの...『添削お願いします』の言い方はあり...ファイル添付はどうやればいいの...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は教授へ論文添削を依頼するときのメールの方法をご紹介します。教授への論文

SPI専用の適性検査ツール

キャリチケット

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『キャリアチケットスカウト』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回は教授のメールで怒られたときの情報をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。ぜひ参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

上記3社から気になるツールを選んでも良いですし、もちろん併用もOKです!

『無料だから全部使いたい』という人は、3つとも利用するなど使い方は自由です。

キャリア軸に特化した性格診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

適性検査を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

SPIや玉手箱でも必ず出題される分野なので、性格検査の練習としても有効です。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

リアルな偏差値が分かる能力検査

Lognavi

アプリ限定の『Lognavi』では適性検査を無料で受験できます。

知的テスト118問では言語力や計算力を診断、性格テスト90問では回答結果から受験者の思考性を測定します。

本番さながらの模試を受けると、リアルな偏差値が出るのでレベル確認にも役立ちます。

詳細なレポートを読み込んで、自分を客観視するのがWebテスト対策には有効です。

ベネッセの無料ツールで性格検査の練習

性格検査の練習にはdodaキャンパスが有効です。

会員限定コンテンツとしてベネッセ独自の適性検査GPSを無料受験できます。

23の設問に答えるだけで、

  • レジリエンス
  • リーダーシップ
  • コラボレーション

の3つの特徴が分かるので自己分析にも活かせるし、性格検査の練習として使えます。

SPIや玉手箱でも必ず出題される分野なので、事前の対策がおすすめです。

理系days