理系学生生活

学部卒を後悔?大学院に進学するべきだったのか…

学部卒で就職しなかったのを後悔してる…
大学院に行くべきだったかな…

こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回は学部卒で就職しなかったのを後悔したり大学院に行くべきだったのかについてご紹介していきます。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

学部卒で就職しなかったのを後悔?

結論から言いますと、学卒で就職しなかったのを後悔する人は少なからずいます。

しかし、以下のような経験ができるので必ずしも無駄にはなりません。

研究向きかがわかる

大学院に進めば2年間は研究に没頭します。

なんとなく理系を選んだ学生にとって、この期間を通して自分が研究に向いているかがわかるはずです。

もし、研究が好きでなければ、文系就職やコンサル、公務員に切り替えましょう。

何も考えずに学卒で技術職を選ぶと、こんなはずじゃないなかった…と後悔するかもしれません。

研究室でうつ病になる過程:ストレス鬱でメンタルが病む?
理系大学院生のうつ病って多いのかな...研究室に行きたくないの診断が出たんだけど...理系学生の中にはこんな不安をもつ方もいるのではないでしょうか。研究が進まずにイライラすることや、理不尽な教授に無茶を言われることもあります。しかし、そのた

学卒で就職しない理由

ここからは、学部卒で就職しないで大学院に進む理由を2つご説明します。

  • 研究開発職は院生
  • メーカー学卒は技術営業 

研究開発職は院生

理系就職では院卒がマストな職種があります。

それが民間企業の研究開発職です。

研究開発を目指すのであれば、学卒は不利なので修士に進むようにしましょう。

生産技術・設計・研究開発はどっち?違いや就職難易度は?
...

メーカー学卒は技術営業 

専門性を重視する企業では、学部卒のポジションはは技術営業のみです。

  • 電子部品メーカー
  • 化学メーカー
  • 材料系メーカー

などは生産技術職の採用も理系院卒が中心です。

理系就職を目指すのであれば、院に進むと選択の幅は広がるといえます。

理系学部生が学卒で就活を経験するメリットは?【大学院進学予定者も必見】
...

SPI専用の適性検査ツール

Lognavi

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『Lognavi』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回は学卒で就職しなかったのを後悔したり、大学院に行くのが良かったのかに関する情報をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

上記3社から気になるツールを選んでも良いですし、もちろん併用もOKです!

『無料だから全部使いたい』という人は、3つとも利用するなど使い方は自由です。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

リアルな偏差値が分かる能力検査

Lognavi

アプリ限定の『Lognavi』では適性検査を無料で受験できます。

知的テスト118問では言語力や計算力を診断、性格テスト90問では回答結果から受験者の思考性を測定します。

本番さながらの模試を受けると、リアルな偏差値が出るのでレベル確認にも役立ちます。

詳細なレポートを読み込んで、自分を客観視するのがWebテスト対策には有効です。

ベネッセの無料ツールで性格検査の練習

性格検査の練習にはdodaキャンパスが有効です。

会員限定コンテンツとしてベネッセ独自の適性検査GPSを無料受験できます。

23の設問に答えるだけで、

  • レジリエンス
  • リーダーシップ
  • コラボレーション

の3つの特徴が分かるので自己分析にも活かせるし、性格検査の練習として使えます。

SPIや玉手箱でも必ず出題される分野なので、事前の対策がおすすめです。

理系days