電気回路の勉強方法はどうやるのかな…
電気回路のおすすめ演習書はなんだろう…
回路理論の教科書を知りたい…
こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回は電気回路や電気回路を勉強するときのおすすめ参考書と問題集を7冊ご紹介します。
おすすめ参考書・テキスト3冊
電気回路要論
院試対策で電気回路を学習するときには、一番おすすめできる参考書です。
この本は電気回路の初学者でも理解しやすい充実した解説が魅力です。
最初から最後までを読み込むことで電気回路の基礎が身につきます。主な項目はこちらです。
- 直流
- 交流
- 共振回路
- 交流
- 変圧器
- 三相交流回路
- 四端子回路
- 過渡現象
院試では頻出問題の公式を導出する設問も本書には掲載されています。
出版年は1998年と古いですが、現在でも色あせない電気回路テキストの名著です。
電気回路の基礎
タイトル通り電気回路の基礎から勉強したい人向けのテキストです。
電気回路分野を理解するには微積分等の基礎的な数学力が必要となります。
大学数学に不安がある方は院試数学のおすすめ参考書で復習しておきましょう。
この本の特徴は出版年が2014年と比較的新しいため、レイアウトが見やすいことです。
院試向けの参考書は昔に出版された本も多く、見づらい内容だと理解力も落ちてしまいます。
問題演習用の例題は掲載されていないので別の問題集を準備するのがおすすめです。
電気回路論 (電気学会大学講座)
学部の講義で指定教科書とされていたので、所有している学生も多いのではないでしょうか。
電気学会が作成したテキストで電気回路の基礎から応用までを網羅しています。
院試では出題されない分野も記載されているので、必要な箇所を読み込んで適宜使うようにしましょう。
院試対策で問題演習に取り組むときには同シリーズの問題集を利用するのがおすすめです。
おすすめの問題集4冊
電気回路論問題演習詳解 (電気学会大学講座)
『電気回路論 (電気学会大学講座)』と同シリーズの問題集です。
本書は2分野で構成されています。
- 電気回路分野の要点まとめ
- 練習問題の解法の紹介
電気回路の基礎知識をさらっと確認したら、ひたすら問題演習に取り組みましょう。
頻出問題を理解できれば電気回路での高得点も狙えるはずです。
解きながら学ぶ電気回路演習
この本の特徴は問題数は少ないが厳選された問題が掲載されていることです。
各設問の解説も丁寧であり、電気回路の基礎固めにはぴったりな一冊です。
載っている問題は院試の頻出分野ばかりなので、無駄なく効率的に対策したい人向けです。
詳解電気回路演習
上下巻で構成される電気回路の問題集です。
特徴は問題量が圧倒的に多いことです。電気回路分野の大体の問題は掲載されています。
このため最初から最後まで全ページを解き進めるのは得策ではありません。
- 過去問分析でつかんだ頻出分野の演習
- 自分の苦手分野の復習
このような感じで目的を決めて辞書的に使用するのがおすすめです。
院試対策本を買う前にPrime studentの特典がすごすぎる話。
院試受験予定のみなさん、Prime studentというサービスを知っていますか。
Prime studentは、世界中で会員数が激増しているAmazon primeと同じ特典を学生価格で受けられるサービスです。
- Amazon prime:年会費4,900円
- Prime student:年会費2,480円
正規会員と比較すると、Student会員の年会費は約半額です。
Prime studentの会員特典とは?
会員特典は『Amazon Musicで音楽を聞けること』『Kindleを特別価格で買えること』など、いろいろあります。
特に院試受験生におすすめのサービスは、以下の2つです。
- 全ての書籍が10%ポイント還元
- お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題
Prime studentに入会すると、院試対策本を買うたびに購入価格の10%がポイント還元されます。
参考書・問題集の購入前にPrime student 会員に登録しておくことがおすすめです。
私が院試勉強をしていた時には、参考書を急に購入したいことが何度もありました。
その都度、お急ぎ便(360円)を使っていたら結構な金額になっていたはずですが、Prime studentのおかげで助かりました。
会員期間は?
Prime studentは在学中に入会すると、卒業後も4年間は学生会員価格(年2,480円)が適用されます。
例えば、学部4年生で会員登録をすると、社会人2年目まで学生会員価格の恩恵を受けられます。
無料体験実施中!
実際にどんな制度なのかを体験してもらうために、Prime studentでは半年間の無料体験を実施しています。
無料体験の流れとしては、まず会員登録をしてもらって、その後の半年間はタダでPrime studentの特典を利用できます。
半年経過以降も継続する場合は、その時点で年会費を支払います。
もちろん無料体験後に退会するときにはお金は必要ありません。
会員登録するか悩んでいる学生は、無料体験を行ってから再度続けるかを決めても遅くないですよ。
学生だけの特権なのだから、使い倒しちゃってください!
まとめ
今回は院試の電気回路の参考書と問題集を7冊ご紹介しました。いかがだったでしょうか。
電気回路をマスターするには、自分の手を動かして問題演習をすることがおすすめです。