Webテスト

テストセンター:ばっくれ,ぶっち,無断欠席,当日キャンセルの影響は?

テストセンターのキャンセルや行かないのはあり…
受けに行くのをドタキャンしてしまった…
体調不良で当日キャンセルができない…
テストセンターの受け忘れはやばい…

こんな疑問を持つ就活生もいるのではないでしょうか。

今回はテストセンターで『ばっくれ』『ぶっち』『無断欠席』したときの影響をご紹介します。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

テストセンターの予約システムとは?

就活生がテストセンターを受験するときの流れはこちらです。

  • 企業からテストセンター案内を受領
  • テストセンターのシステムで予約
  • テストセンターを受験
  • システムを通して企業に成績が送信

テストセンターの『ばっくれ』『ぶっち』とは、システムで予約したけれど会場で受験しなかったときのことです。

テストセンター・SPIの練習台/踏み台企業は?25/26卒向け
...

テストセンターで『ばっくれ』『ぶっち』『無断欠席』したらどうなるの?

結論から申し上げますと、テストセンターの結果はゼロ点になります。

テストセンター受験後の成績は自動的に企業に送信されるため、就活の選考には不合格になります。

キャンセルの影響はあるの?

『ばっくれ』『ぶっち』『無断欠席』をしたら予約していた企業の選考は不合格です。

場合によっては、テストセンター会場からペナルティが課せられる可能性もあります。

  • 次回以降のテストセンター予約が制限される
  • 予約画面が常に満席状態になる

就活解禁直後はテストセンターの予約が満席という状態が続きます。

そんな時に『ばっくれ』『ぶっち』『無断欠席』をしてしまうと、テストセンター会場からペナルティが課せられる可能性は十分あります。

Webテスト:玉手箱・WEBテスティングの練習・踏み台企業は?
...

無断欠席は2回でアウト

テストセンターのシステム上、無断欠席を2回すると、受験予約・前回結果送信ができなくなるので注意してください。

過去の欠席回数を調べるには、マイページ予約状況の受験履歴に『欠席』がないかを確認してください。

受験日時の変更可否については要相談

テストセンターを受けられなくなったら、必ずキャンセルの連絡を入れてください。

無断欠席すると、テストセンターはゼロ点になるし、ペナルティは課せられるでよいことはありません。

予約キャンセルの連絡と合わせて、受験日時の変更可否についても確認してみてください。

連絡先としては以下両方に行うのがベストです。

  • 受験予定の企業
  • テストセンター受験会場

事前相談すれば受験日時を変更できるかもしれません。ぜひ試してみてください。

テストセンター専用の適性検査ツール

Lognavi

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『Lognavi』では適性検査を無料で受けられます。

ESなしでテストセンターに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回はテストセンターで『ばっくれ』『ぶっち』『無断欠席』したときの影響をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

上記3社から気になるツールを選んでも良いですし、もちろん併用もOKです!

『無料だから全部使いたい』という人は、3つとも利用するなど使い方は自由です。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

リアルな偏差値が分かる能力検査

Lognavi

アプリ限定の『Lognavi』では適性検査を無料で受験できます。

知的テスト118問では言語力や計算力を診断、性格テスト90問では回答結果から受験者の思考性を測定します。

本番さながらの模試を受けると、リアルな偏差値が出るのでレベル確認にも役立ちます。

詳細なレポートを読み込んで、自分を客観視するのがWebテスト対策には有効です。

ES提出とAI面接で企業ごとの合否判定

一人でこっそり就活対策するには、就活共通テストがおすすめです。

志望企業を選んだあと、ES提出とAI模擬面接を受けると、

  • 合否判定(S~E判定)
  • 受検者内の順位
  • 人事目線の個別フィードバック

が得られます。

しかも、テストは全業界の人気企業約1300社をカバーしています。

志望企業の個別対策にはぴったりの就活ツールです。

理系days