テストセンターIDが届かない…
IDは何桁でどこに記載があるのかな…
こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回はテストセンターIDが分からないときの情報をご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
就活生必見!
受験者IDと企業別受験IDの違い?
テストセンター受験時に必要なIDは2種類あります。
- 企業別受験ID
- 受験者ID(テストセンターID)
企業別受験IDとは
企業別受験IDとは、企業から送信されるテストセンター受験の案内メールに記載されています。
企業毎に設定されていますが、同じ企業でもインターンと本選考では異なるので注意してください。

インターン早期選考:2024卒のメーカー企業や業界一覧、1dayは?
インターン参加すると早期選考あるの...早期選考のメーカー企業一覧を知りたい...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は2024卒向けにインターンでの早期選考についてご紹介します。インターンの早期選考とは?早期選考とは、インタ
shukatsu2017.com
受験者IDとは
受験者IDとは、就活生個人に付与されるテストセンター用のIDです。
企業が異なっていても受験者IDは同じ番号を使用します。
また、テストセンターを受けるときに、受験者IDを入力することで過去の受験結果を使い回すことができます。

テストセンターIDは複数取得できる?わからないときの確認方法は?
テストセンターIDは複数取得できるの...複数回受験できるっていうのはどういうこと...就活生の中にはこんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回はテストセンターIDについて複数取得できるのかを説明していきます。受験者IDと企業別受験
shukatsu2017.com
テストセンターIDは何桁?
テストセンターIDは、「t」または「w」から始まる数字9桁のIDです。
企業別受験IDと似ているので、どちらのIDが必要かをよく確認して、正しいIDを入力してください。

SPIテストセンターIDの有効期限:期限切れで使い回せない…
SPIテストセンターって使い回しできるのかな...前回結果送信の有効期限を知りたい...就活生の中にはこんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は就活生向けにテストセンターの有効期限をご紹介します。SPIテストセンターの有効期限は?
shukatsu2017.com
テストセンターIDがわからないとき
テストセンターIDは登録したメールアドレスに通知がきます。
IDが分からないときは過去のメールを探してみましょう。
もし、メールが見つからなければ迷惑メールフォルダに自動振り分けされていないか確認してください。
迷惑メールフォルダやゴミ箱にも入っていなければ、メールアドレスの登録ミスの可能性があるので、再度ID取得を行いましょう。

就活|迷惑メールに入っていたお詫び、気付かなかったら謝罪電話?
企業からのメールが全然届かない...迷惑フォルダに入っていて気付かなかった...メール見落としはお詫びした方がいいのかな...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は企業からのメールが迷惑メールやごみ箱に入ってしまうときの対応方
shukatsu2017.com
テストセンターIDが入力できない
テストセンターIDが入力できない…こんなトラブルの可能性もあります。
そんなときは以下の項目確認をしてください。
- IDは半角英数字のみ入力可能
- アルファベットの大文字・小文字は区別
- CapsLockがオンになっていないか

SPI・Webテストは半角・全角どちらで数字を入力するべきか?
Webテストの入力は全角・半角どちらかな...全角入力したけど大丈夫かな...就活生の中にはこんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回はWebテストの入力方法に関して全角・半角のどちらを使うべきかを説明します。SPIやWEBテスト入
shukatsu2017.com
まとめ
今回はテストセンターIDに関する情報をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク