論文紹介の著作権はどうしよう…
ブログやサイトのコピペはいいのかな…
こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回は論文紹介の著作権に関する情報をご紹介します。
論文紹介の著作権とは?
研究室によってはイベントとして論文紹介(ジャーナルクラブ、文献紹介)が行われます。
その際には著作権への配慮も必要なのでしょうか?
結論から言いますと、研究室内だけの論文紹介であれば著作権は気にしなくてOKです。
自分が読んだ論文を共有するのが論文紹介の主旨なので、翻訳しながらも正しく伝えるようにしましょう。
論文紹介の書き方:スライドやパワポ:失敗や炎上は大丈夫?
論文紹介の書き方を知りたい...どんな順番で作業すればいいのかな...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回は研究室で行われる論文紹介の準備についてご紹介します。研究室で行われる論文紹介とは?研究室によってはイベントとして論文紹
体外的な公表では著作権への配慮が必要
一方、体外的な文章の場合は著作権への配慮が必要です。
たとえば、
- 学会発表
- 論文投稿
- ホームページへの掲載
などです。
ポイントは論文をコピペするのではなく、自分の意見を『主』論文紹介を『従』の関係で文章をまとめることです。
もちろん、出典や著者などの情報も掲載してください。
MendeleyのWordプラグインができない?Macの使い方は?
...
ブログやサイトからの引用も同様
オフィシャルな文章では、論文だけでなくブログやサイトからの引用でも同じ対応が必要です。
コピペするのではなく、文章の『主』『従』関係を明確にするようにしましょう。
卒論・修論の参考文献の書き方は?インターネットの引用方法・具体例を紹介!
...
まとめ
今回は論文紹介の著作権に関する情報をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。ぜひ参考にしてもらえると幸いです。