就活情報

【就活】予約票のQRコード印刷を忘れた…コンビニ印刷はできる?

参加表の印刷を忘れたんだけど…
コンビニで印刷ってできるのかな…

こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回は説明会や面接で必要なQRコード・参加票の印刷を忘れたときの対応方法をご紹介します。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

予約表や参加表の印刷は必要なの?

結論から申し上げますと、予約表や参加表は印刷して持参することが求められます。

予約表にはQRコードが印刷されていて、読み取ることで参加者情報を瞬時に照合できるからです。

事前印刷の方法

予約表や参加表はマイページの予約画面で印刷することができます。

企業によっては『事前に予約表や参加表を印刷し当日は持参ください』と記載されていることもあります。

印刷を忘れてしまったときの対処法

事前に印刷して持参するのが好ましいですが、忘れてしまったときはどうしたら良いのでしょうか。

対処法を2つご紹介します。

コンビニ印刷で準備する

自宅での印刷を忘れてしまったときは、コンビニで印刷するのがおすすめです。

セブンはネットプリント、ローソン・ファミリーマートはネットワークプリントサービスを利用して印刷することができます。

コンビニによってサービス名称は違いますが基本的なやり方は同じです。

アプリをインストールした後に、スマホからデータをアップロードし、あとは、コンビニの専用端末での設定が完了すれば印刷可能です。

スマホの画面キャプチャで乗り切る

  • コンビニが近くにない…
  • 時間が無くてコンビニに寄れない…

こんなときは印刷した紙を持参しないで会場に行く手段も考えられます。

ですが予約表にQRコードが載っていれば、スマホの画面キャプチャで画像として保存してください。

企業の受付でQRコードを読み取ってもらえれば問題なく参加者情報を照合できるはずです。

企業から『事前に印刷して持参してください』と依頼があったにも関わらず、準備していない点はマイナス評価になりますが、何もしないよりは良いかと思います。

SPI専用の適性検査ツール

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『dodaキャンパス』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回は参加表や予約表の印刷を忘れてしまった…ときの対応策をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

SPI専用の適性検査ツール

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『dodaキャンパス』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

理系days