就活情報

Web面接のお辞儀は立つ、座ったまま?挨拶やマナーとは?

Web面接のお辞儀って立つべきかな…
挨拶はどうやればいいの…

こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回はWeb面接の挨拶方法としてお辞儀のマナーをご紹介します。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

Web面接の挨拶は座ったままのお辞儀でOK

結論から申し上げますと、Web面接の挨拶は座ったままのお辞儀で問題ありません。

というのも、Web面接では座った状態でカメラをONにして面接がスタートするからです。

ドアを開けて入室する対面での面接とは異なり、最初から座っているのであえて立つ必要はありません。

Web面接での挨拶のマナーポイント

Web面接で守るべきマナーのポイントを3つご紹介します。

表情豊かにゆっくりと話す

Web面接では音声通信を利用した会話になるため相手の表情が読み取りづらいことがあります。

自分が回答するときや面接官の話を聞くときには、普段以上に表情豊かに振る舞うのがおすすめです。

顔がこわばっていると、面接の雰囲気も悪くなりますし、面接官に好印象を与えるのも難しくなります。

また、面接中に回答するときにはゆっくり話すように心がけると、相手も聞きやすく、面接がスムーズに進みます。

目線はカメラに合わせる

Web面接を受けるときには、目線を画面ではなくカメラに合わせるのも大切です。

画面を見ながら話してしまうと、面接官側の画面では視線が下向きになったまま会話をすることになります。

https://shukatsu2017.com/webcame

カメラの設置位置に注意

スマホでWeb面接に参加するときには設置位置に注意してください。

デスクの上に直接スマホを置くと、高さが足らずに上から目線でカメラを見下ろす角度になってしまいます。

この状態では、面接官側のモニターでは見下されてる視線になるので止めた方が良いです。

スマホスタンドを使用して目線程度の高さにカメラを上げるのがおすすめです。

SPI専用の適性検査ツール

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『dodaキャンパス』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回はWeb面接での挨拶やマナーの注意点をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

SPI専用の適性検査ツール

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『dodaキャンパス』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

理系days