就活のマイページの管理方法を知りたい…
Excelとスプレッドシートはどちらがいいの…
こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回はマイページやエントリー予定の企業を簡単に管理できる方法をご紹介します。
Excelやスプレッドシートで管理するメリット
企業のエントリー数が増えると管理するのが大変になります。
企業毎に、
- マイページURL
- ログインID
- パスワード
- 説明会日程
- Webテスト日程
- 面接日程
など、複数項目のスケジュール管理が必要になるからです。
就活リストとして手帳で管理するのも良いですが、おすすめはExcelやスプレッドシートを使う方法です。
メリットは2つあります。
- スマホでいつでも確認できる
- オンライン保存なので紛失しない
外出先でもスケジュール管理できるのは必須ですし、紛失リスクが無いのも重要になります。
ここからは実際の使い方をご説明します。
Excelの使い方
①Excelを起動
②空白のブックを選択
③『企業名』をA1に記入
④エントリー予定の企業をA2に記入
⑤マイページのログインURLをコピー
今回は参考としてGoogleのアドレスを入力してみます。
⑥A2セルを選択して右クリック。「リンク」をクリック
⑦「アドレス」の欄にコピーしたURLを入力
⑧A2の具体的な企業名がハイパーリンク形式になるのでクリック
⑨その企業のマイページのログイン画面に移動できていればOK
⑩他の企業についても、④-⑨の手順でExcelに記入
⑪B行やC行には企業IDやログインパスワードを入力してカスタマイズ
PCで作成したExcelをスマホで閲覧するには?
PCで作成したExcelファイルをスマホで見るには、オンラインストレージに保存してください。
おすすめのサービスとしては、
- One Drive
- Google Drive
- Dropbox
などが無料で使えるので便利です。
保存先をオンラインストレージにすることで、端末に関係なくファイルの閲覧が可能になります。
スプレッドシートの使い方
GoogleのスプレッドシードはExcelのWeb版のようなイメージです。
わざわざオンラインストレージに保存しなくても、PCで作成したデータをスマホから閲覧できるので便利です。
早速、スプレッドの使い方をご説明します。
①Google スプレッドシートのホーム画面に移動
②「空白」をクリックして新しいスプレッドシートを用意
③『企業名』をA1に記入
④エントリー予定の企業をA2に記入
⑤マイページのログインURLをコピー
⑥A2セルを選択した状態で、「挿入」タブをクリックして「リンクを挿入」をクリック
⑦コピーしたURLを入力
⑧A2の具体的な企業名がハイパーリンク形式になるのでクリック
⑨その企業のマイページのログイン画面に移動できていればOK
⑩他の企業についても、④-⑨の手順でExcelに記入
⑪B行やC行には企業IDやログインパスワードを入力してカスタマイズ
PCで作成したスプレッドシートをスマホで閲覧するには?
スマホのアプリで『Google スプレッドシート』をインストールしてください。
Googleアカウントにログインすれば、スマホのアプリでもスプレッドシートを見ることができます。
ログインIDやパスワードは『パスワード保存機能』が便利
ここまでExcelやスプレッドシートでのマイページ管理方法をご説明しました。
しかし、就活中は何度もログインするのでIDやパスワードを都度入力するのは大変です。
そんなときは、Googleの『パスワード保存機能』が便利です。
必要情報を保存するだけで、次回からは自動でIDとパスワードを入力してくれます。
便利な機能なので是非使ってみて下さい。
まとめ
今回はマイページの管理方法としてExcelとスプレッドシートの使い方をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。ぜひ参考にしてもらえると幸いです。