三菱重工 インターンシップの選考情報です。
・インターンシップに参加した方が良い理由をまとめました。
⇒就活生がインターンに応募すべき4つの理由
・ESではインターンシップに適した志望理由を書くのが大切です。
⇒インターン専用の【志望動機・志望理由】の書き方を教えます
募集要項と実施期間
・実施期間:1月中旬~2月中旬の中で2週間
定員は各テーマごとに1~3人です。テーマ数は50個ほどあったため、全部で100人以上の学生が参加したと思います。
選考フロー
三菱重工のインターンに参加するまでのステップは、「ES」→「インターンシップ参加決定」です。
私が受験した時は面接はありませんでした。
Webテスト
Webテストもありませんでした。
ES
ESはWeb入力です。締め切りは1月6日でした。
②:三菱重工のインターンシップを通して、何を学びたいと考えますか。400文字以内
③:第一希望のテーマとその選択理由を教えてください。200文字以内
④:第二希望のテーマとその選択理由を教えてください。200文字以内
⑤:第三希望のテーマとその選択理由を教えてください。200文字以内
⑥:ご自身の自覚する長所と短所を教えてください。400文字以内
⑦:ご自由に自己PRを記入してください。500文字以内
⑧:ゼミ・研究室で学んでいることを教えてください。300文字以内
ES対策
三菱重工インターンシップの選考は面接がなくESのみで判断されます。
選考は非常に高倍率なので、完成度の高いESを提出することが求められます。
また、ESの分量は非常に多いですが、内容はオーソドックスなものがほとんどです。
①②:インターンシップの志望理由についてです。第三希望のテーマまで記入するため全てのテーマに共通する志望理由を書く必要があります。
結果
ES提出締め切りの約1週間後にメールで連絡が来ました。
三菱重工とは?
三菱重工は重工業界最大手であり、三菱御三家にも名を連ねる大企業です。
航空部門や防衛部門など、三菱重工業しか扱っていない部門も数多くあります。
「三菱のネームバリュー」・「高給」・「高い技術力」といった理由から就活生にとっても人気企業の1つなので、受ける際には十分な対策が必要です。
三菱重工インターンは優遇されるのか?
三菱重工インターンの参加人数は100人以上です。
もし、参加者全員にインターン枠を与えた場合、本選考時の一般枠が狭くなることが予想されます。
このような理由から、三菱重工ではインターンに参加したからといって、特別な優遇はされないと思います。
とはいっても、現場での勤務を経験することで、ESや面接時の説明に重みが付くと思いますので、参加する価値は十分あります。
超人気企業 約1,000社のES・選考体験談をタダでみるには?
学生が優良企業から内定をもらうには事前準備が大切です。
とくに、「志望企業の選考情報」は知っているかどうかで差がつくポイント。
- インターン枠の有無
- Webテストの種類
- 面接の回数
- 内定者の回答例
企業別の選考情報をラクに入手する方法があるって知っていますか。
「Unistyle」に登録すると、超人気企業 約1,000社のES・選考体験談をタダで閲覧できます!
登録はもちろん無料。月間60万人が利用する就活サービスなので、使わない学生は情報量で負けてしまいますよ!
まとめ
- 面接はなく、ESの評価によって参加の可否が決まる
- インターン参加のメリットはあまり大きくない
・理系学生の強みを就活で発揮するための記事を書きました
⇒理系の強みを就活でアピールするための5つの能力