懇親会のお金はどうするのか…
学生も支払うべきなのか…
こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回は就活で実施される懇親会の情報をご紹介します。
就活の懇親会でお金は支払うの?
結論から言いますと、学生が懇親会に参加するのは無料です。
お金を請求されることはありませんし、タダで飲み食いできるのだから参加しないのは正直もったいないです。
就活で懇親会や食事会をする理由
企業にとってもメリットがあるから学生参加の懇親会は無料になります。
理由としては以下のことが考えられます。
- 企業の人と交流してほしい
- 企業の雰囲気を知ってほしい
- 就活生のことをよく知りたい
- 就活生を囲うため
企業の人と交流してほしい
懇親会ではざっくばらんに話ができるので、企業にどんな人が勤めているかを知ることができます。
会社の人をよく知ってもらいたいという思いが込められています。
企業の雰囲気を知ってほしい
会社の人だけでなく、会社全体の雰囲気も懇親会を通じて感じ取ることができます。
日中のインターンシップでは分からなかった、企業の雰囲気を知ってもらいたいという意図があります。
就活生のことをよく知りたい
企業にとっては就活生の内面をもっと知りたいというのも理由のひとつです。
インターンや面接は少し堅い雰囲気なので、懇親会を通して学生がどんな人かを知ろうとします。
就活生を囲うため
就活生を早期に囲うために懇親会が行われることもあります。
とくに、早期から選考に関わっていたインターン参加者が内定辞退するのは、企業にとってはかなりの痛手です。
懇親会や食事会には参加したほうがいいの?
就活イベントやインターン最終日に声が掛かる懇親会や食事会については、当然参加したほうがいいです。
というのも、既に説明したように学生にとっては企業の内面を知る良い機会だからです。
日中のイベントでは聞きづらかったことなども、懇親会であれば聞きやすいはずです。
入社後にこんなはずじゃなかった…とならないためにも、疑問点は解消しておきましょう。
懇親会や食事会では好印象を残すのが大切
せっかく懇親会や食事会に参加するのであれば、しっかりと好印象を残すのが大切です。
以下、3つが注意ポイントです。
- コミュニケーション
- 服装
- 振る舞い方・言葉遣い
コミュニケーション
まず大切なのはしっかりとコミュニケショーンを取ることです。
懇親会や食事会は就活生のためのイベントです。
学生から積極的に会話をして、聞きたいことや質問を解消していきましょう。
とはいっても、相手の話を聞いて会話を広げるのもコミュニケショーンでは重要なので、一方的な話にならないように注意してください。
服装
好印象を残すには、服装も重要なポイントです。
スーツ着用であれば問題ありませんし、オフィスカジュアルOKの場合もあります。
懇親会の服装がわからない…こんな場合はインターン参加の服装と同じと考えれば大丈夫です。
ラフすぎる格好では良い印象は持たれないので注意してください。
振る舞い方・言葉遣い
最後は振る舞い方や言葉遣いについてです。
懇親会や食事会はフランクな場ですが、はしゃぎすぎるのは印象が悪いです。
度が過ぎた振る舞いや言葉遣いには気を付けましょう。
就活の懇親会や食事会では飲み過ぎないように
懇親会や食事会では、飲み過ぎないように注意してください。
学生の飲み会のようにどんどん飲んでしまい、最終的にはつぶれたりすると印象は最悪です。
就活のイベントということを忘れずにお酒は飲みましょう。
まとめ
今回は懇親会や食事会に関する情報をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。ぜひ参考にしてもらえると幸いです。