就活情報

海上職の給料は高いの?海運会社は商船三井、日本郵船、川崎汽船?

海上職って高給取りなの…
就職するのは大変なのかな…

こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回は海運会社の海上職についてご紹介していきます。

就活に役立つスマホアプリ(無料)

海運会社の海上職は給料が高い

結論から申し上げますと、海運会社の海上職はかなりの高給取りです。

日本の海運会社は、

  • 日本郵船
  • 商船三井
  • 川崎汽船

の3社が有名です。

海運会社はグローバル+給料高いの属性なので、毎年就活生からの人気も高いです。

その中でも海上職は若いうちから給料が高く、30歳前後で1,000万という話もききます。

海運会社の海上職とは?

海運会社には『事務職』『海上職』があります。

事務職は地上職とも呼ばれ、基本的には船に乗ることはありません。航海の準備や交渉などが主な仕事です。

海上職は実際に船に乗り込み、事務職が契約した荷物を無事に運ぶのが仕事です。

さらに海上職には、『航海士』と『機関士』があります。

  • 航海士:船の見張りや操縦
  • 機関士:エンジンのメンテナンス

海上職の仕事について

海上職で船に乗るときのスケジュールはこんな感じです。

半年船に乗る⇒3ヶ月休み⇒半年船に乗る⇒3ヶ月休み⇒…(繰り返し)

船に乗っている期間は毎日仕事になります。

目的地に着くと船のメンテナンスや荷物の出し入れのために、数日停泊をします。

そのタイミングでは現地で遊びに出かけることができます。

海上職のメリット

ここからは海上職で仕事をするメリットをご説明します。

海上職は貯金がしやすい

海上職は間違いなく貯金しやすい仕事です。

給料が高いうえに、航海に出ている期間は食費や宿泊代が必要ないからです。

基本給については、乗船中は手当が割増されるので通常の2倍ほどにアップします。

仕事でグローバルを体感できる

船の目的地は世界中の港町がほとんどです。

現地での滞在期間は数日しかありませんが、若手でも仕事で海外に出られるのは魅力的です。

また、乗組員は日本人だけでなく外国人も多いです。

そのような環境で仕事を進めると、言語力はもちろんですがチームワーク力やコミュニケショーン力にも磨きがかかります。

海上職のデメリット

海上職にはデメリットもあるのでご紹介します。

海上職はストレスがかかる仕事

海上職の仕事は想像以上にストレスがかかり大変です。

基本的には、船に乗っている間は毎日仕事です。

朝から夕方までの通常業務に加えて、トラブル対応があれば残業も必要になります。

また、一度航海に出ると乗組員同士の共同生活が数ヶ月スタートします。

通常のサラリーマンとは違って、航海中はオンとオフの切替が難しく、ストレスに感じる人もいます。

家族や友人と数ヶ月、会えないというのも精神的には厳しいです。

海上職に就職する方法

海上職は誰でも応募可能です。

しかし、船に関する専門知識を持っていない学生の場合は、1年半~2年程度の研修を受ける必要があります。

  • 半年:専門学校での座学
  • 半年:練習船での実技
  • 半年:社船での実務

もちろん、航海に必要な資格試験の合格も求められます。

このような流れを経て船乗りになることができます。

SPI専用の適性検査ツール

Lognavi

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツール『Lognavi』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

登録はスマホからのみ可能、もちろん適性検査の受検は無料で利用できます。

まとめ

今回はグローバル+高給で働ける海上職についてご紹介しました。

いかがだったでしょうか。是非参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

上記3社から気になるツールを選んでも良いですし、もちろん併用もOKです!

『無料だから全部使いたい』という人は、3つとも利用するなど使い方は自由です。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

リアルな偏差値が分かる能力検査

Lognavi

アプリ限定の『Lognavi』では適性検査を無料で受験できます。

知的テスト118問では言語力や計算力を診断、性格テスト90問では回答結果から受験者の思考性を測定します。

本番さながらの模試を受けると、リアルな偏差値が出るのでレベル確認にも役立ちます。

詳細なレポートを読み込んで、自分を客観視するのがWebテスト対策には有効です。

ベネッセの無料ツールで性格検査の練習

性格検査の練習にはdodaキャンパスが有効です。

会員限定コンテンツとしてベネッセ独自の適性検査GPSを無料受験できます。

23の設問に答えるだけで、

  • レジリエンス
  • リーダーシップ
  • コラボレーション

の3つの特徴が分かるので自己分析にも活かせるし、性格検査の練習として使えます。

SPIや玉手箱でも必ず出題される分野なので、事前の対策がおすすめです。

理系days