インターン

1dayインターンを忘れてた…無断欠席でやらかしたらメール?

インターンを無断欠席してしまった…
1dayインターンを忘れていた…

サボりでやらかしたらどうしよう…

こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

今回はインターンや1day仕事体験を無断で欠席したときの情報をご紹介します。

1dayインターンを忘れてた…無断欠席はやばい?

結論から言いますと、今後も企業の選考を受ける予定であればお詫びを入れてください。

正直、無断欠席でインターンや仕事体験をサボるのはかなりのマイナス評価です。

挽回のためには気付いた時点で謝罪メールを送りましょう。

インターンのアンケート忘れた…出し忘れのメールはいつまで?
インターン後のアンケートに回答忘れた...改善点や質問すると評価されるのかな...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回はインターン後のアンケートに回答し忘れたときの対処法をご紹介します。インターン後のアンケートは選考に影響する

やらかしたときは電話するべきか?

電話での謝罪が必要かは状況によります。

まずは企業のマイページにログインして、連絡方法に指定があるかを確認しましょう。

  • 当日欠席はメールにてご連絡ください
  • 欠席の場合は電話にてお知らせください

連絡手段に指示がなければメールで伝えるのがおすすめです。

というのも、電話では人事担当が席を外していたり、捕まらないことがあるからです。

また、電話は謝罪内容が形に残らないため、メール連絡の方が好ましいと言えます。

インターン日程がかぶったら応募?わからないのは重複エントリー?
...

インターン無断欠席の理由は?

インターンを忘れてました…と正直に伝えるのはNGです。

忘れる程度であれば、企業には志望度は低いとみなされるため、伝えるメリットはゼロです。

当たり障りのない内容で無断欠席の理由は伝えてください。

  • 急な体調不良
  • 大学の講義や研究

内容が嘘か本当かは重視されないので、今以上に印象を下げないようにしましょう。

インターン:社員の呼び方は『さん』『様』のどっち?
インターンで社員は何て呼べばいいの...『さん』『様』のどちらがいいかな...こんな疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。今回はインターンでの社員の呼び方をご紹介します。インターンでの社員の呼び方は『さん』『様』?結論から言いますと、イン

インターン無断欠席の謝罪メールの例文

ここからはインターンを無断欠席したときの謝罪例文をご紹介します。

〈件名〉インターンシップの欠席についてのお詫び

〇〇株式会社 採用担当様

お世話になります。

○月〇日にインターンシップに参加予定でした、〇〇大学の〇〇と申します。

この度は体調不良のため、インターンシップを欠席させていただきました。

事後のご連絡となり、ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。

今後このような事がないように自己管理を徹底するよう注意いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

〇〇大学〇〇学部

〇〇(氏名)

Webテスト対策にはAnalyzeU+

Webテスト対策では専用ツールを使うのがおすすめです。

就活ツールOfferBoxへ登録した後に使える『AnalyzeU+』では適性検査を無料受験できます。

ESなしでSPIや玉手箱、各種Webテストに類似した問題を受けられるので、事前対策にはぴったりです。

Webテストで落ちてこんなはずじゃなかった…と後悔しないためにも、専用ツールを使って何度も練習しましょう。

まとめ

今回は1day仕事体験やインターンシップを無断欠席したときの情報をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。ぜひ参考にしてもらえると幸いです。

手っ取り早く内定が欲しい就活生向け!

ES・面接・インターンなど、就活ってやることが多くて大変ですよね。しかも、入念な準備をしたとしても、選考に落ちる場合もあります。

このページを見ている就活生はきっと効率良く就活を行い、さっさと内定が欲しい!」と考えているのではないでしょうか。

「サクッと就活を終わらせたい!」そんな就活生におすすめの方法をまとめました。

キャリア軸に特化した価値観診断

キャリチケット

キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。

価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。

しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。

理系days