GABの対策ってどうやればいいのかな…
Webテストの解答集って使っても大丈夫?
ダウンロード方法を知りたい…
就活生の中にはこんな不安を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回はGABについて詳細をご紹介します。
GAB試験とは?
GABとは日本エス・エイチ・エル(SHL社)が主催するWebテストになります。
シンプルなSPI試験と異なり、GABは長文読解・図表の読み取りが中心になるため難易度が高い試験です。
とはいっても、事前の対策を念入りに行えばGABでも高得点を取ることは可能です。
まずはGABの試験科目をご紹介します。
GABの試験科目
GABには能力試験として『言語』『計数』の2科目、適正検査として『性格判断』があります。
各試験の時間はこちらの通りです。
- 言語:25分
- 計数:35分
- 性格判断:30分
GABと玉手箱の違いとは?
GABは玉手箱と同じ日本SHLが作成するテストです。
玉手箱との大きな違いはWebで受験するかどうかです。玉手箱はWeb受験タイプしかありませんが、GABの受験方法は筆記試験になります。
試験問題の大きな違いは、GABは表に関する出題が多いこと。一方、玉手箱は表・グラフが同じ位の割合で出題されます。
また、GABの中でもWebテスト型の場合はWebGABとして出題されます。
WebGABの試験構成は玉手箱と類似しているので、対策方法は同じで問題ありません。
キャリア軸に特化した価値観診断
キャリア軸に特化した自己分析を深めるにはキャリチケットスカウトがおすすめです。
価値観診断を受けるだけで、自分らしさや大切にしている価値観が明確になります。
しかも、診断結果を基に自分に合った企業からスカウトが届くので、使って損はないです。
登録はスマホからのみ可能、もちろん価値観診断の受検は無料で利用できます。
まとめ
今回はWebテストの中でも難易度が高いといわれているGABの対策方法をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。今回の内容を就活でも活かしてもらえれば幸いです。